fc2ブログ
オクターブがうなります
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

オクターブがうなります

0
こんにちは、ブラス・アンサンブル・サタデートランペット柴田ですトランペットは月に3回集まり、パート練習をしています。全体練習と個人練習だけでは、トランペット4人の息が合わないので、このパート練習は大切な時間です。今日は、山埼雅夫先生に指導に入っていただく日でした。今日は、前回の全体練習で湯浅先生にアドバイスいただいた基礎練習を取り上げて、山崎先生にご指導いただきました。曲練習ではなくメソッドみっちり...
2023.2.18 トランペットパート練習
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2023.2.18 トランペットパート練習

0
こんにちは、ブラス・アンサンブル・サタデートランペット柴田ですトランペットは月に3回集まり、パート練習をしています。全体練習と個人練習だけでは、トランペット4人の息が合わないので、このパート練習は大切な時間です。その内の1回を山埼雅夫先生にご指導いただいています山崎先生お勧めいただいたデュオ曲を、基礎練習曲に使っています。歌うように吹けるように。二人が同じイメージを持って吹くの容易くはないです。その...
マウスピースを変えてみる
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

マウスピースを変えてみる

0
こんにちは、ブラス・アンサンブル・サタデートランペット柴田ですトランペットはパート練習を月に2~3回しています。そのパート練習を時々、山﨑先生にご指導いただいています。先生に、お勧めいただいたマウスピースがこれ!日野皓正モデル Hino H3山﨑先生は、「日本人向け、じじぃでも疲れない」とおっしゃったので…ばばぁでも疲れないはず!もともと、バックの5Cを10年くらい使っています。変えてみるのも良いかな...
2月5日トランペットパート練習
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2月5日トランペットパート練習

0
こんにちは、ブラス・アンサンブル・サタデートランペットパートです2月5日a.m.は、パート練習でした。先月、山﨑先生のレッスン中にお勧めいただいた曲集を試奏してみました。フリューゲルホルン デュオ オーストリア民謡 Da oane Summa元ウィーン・フィル首席 H.Ganschとウィーン・フィル奏者 R.Ambrosが演奏しているCDと一緒に販売していた楽譜です。フリューゲルホルン 2本のためのデュオで、オーストリア民謡が37曲が紹介...
1月29日トランペットパート練習
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

1月29日トランペットパート練習

0
こんにちは、ブラス・アンサンブル・サタデートランペットパートです1月29日は、パート練習でした。午前中は、山﨑先生のレッスン。ジムパーカのニューヨークのロンドン子第五楽章をみていただきました。昨日、ちょうど全体練習だったんです。早坂先生のレッスンでしたので、指導いただいたことを念頭におきながら練習しました。早坂先生と山﨑先生お2人の先生から指導いただいたことは、まったく同じ!奏法をこういう風に変えまし...