【天使のミロンガ】金管10重奏 第16回定期演奏会 曲紹介
0
天使のミロンガアストル・ピアソラ/編 : 由良哲一郎こちらでは、第16回定期演奏会で演奏した曲目のご紹介をさせていただきますアストル・ピアソラ (1921~1992)は、アルゼンチンの 作曲家・バンドネオン奏者です。 タンゴに、 クラシック・ジャズの 要素を融合させた独自の音楽形態である 『Tango Nuevo (新しい タンゴ)』を産み出したことで知られ、 没後30年以上経つ現在も なお人気は衰えません。ロータリーコルネット ピアソラ...
【打ち上げ!】 第16回定期演奏会を終えて
こんにちは、Brass Ensemble Saturday(ブラス・アンサンブル・サタデー)トランペット柴田です9月9日おかげさまで定期演奏会が無事に終わりました本番の後に打上げ!というのは今まで自粛してまいりました。が、もういいでしょう!!お疲れ様!!乾杯!!今日は、本当に良い演奏だった。成長している!コンサート当日の準備期間を経て今日はどうだったか?後半は反省会...笑こうしたら、もっと良くなるんじゃないか?皆さん...
2023.8.29【京都トランペットグループ Summer Breeze vol.18】行って参りました
こんにちは、Brass Ensemble Saturday(ブラス・アンサンブル・サタデー)トランペット柴田ですトランペットの福森さん、由良さんと 今年の夏も聴きに行って参りました!トランペット アンサンブル京都トランペットグループ Summer Breeze vol.18わたしたちBrass Ensemble Saturdayの定期演奏会にゲスト出演くださる早坂先生をはじめとする、指折りの名手ぞろいのトランペット アンサンブル コンサートでした。【出演】早坂宏明森...
オオサカ・シオンWO演奏会鑑賞記
ユーフォニアム担当の石田です。オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラの演奏会を聴きに行ってきました。オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第6回京都定期演奏会2023年8月27日(日)14:00開場/15:00開演京都コンサートホール 大ホール吹奏楽:Osaka Shion Wind Orchestra指揮:ダグラス・ボストックテューバの由良くん、トロンボーンの古市さんと一緒に行きました。オール・スパーク・プログラムと...
京都市少年合唱団定期演奏会を聴きに行って
息子の所属する、京都市少年合唱団第128回定期演奏会が8/20(日)に京都コンサートホール大ホールでありました。プログラムは新団員によるウェルカム・コンサート京都市歌第一部全員合唱・地上の星・時代新団員・青空賛歌・気球にのってどこまでも・しゃぼん玉・どんぐりころころ・となりのトトロ雅・風になりたい・涙そうそう・南海にて 安里屋ユンタ〜谷茶前節休憩修了生によるロビー・コンサート第二部和・童声合唱とピアノのた...