fc2ブログ
ピストンのカチカチ問題!?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ピストンのカチカチ問題!?

0
ユーフォニアム担当の石田です。久しぶりに楽器(私のユーフォニアム)を洗いました。基本的に金管楽器はザバザバッと水洗いができます。何ヶ月経ったら水洗いする、とは私は決めてないのですが、ピストン内の輪っかに青緑のモロモロが付くようになったら水洗いしています(経験者しかわからない表現ですみません)。先日、ピストンにオイルを注すときに、青緑のモロモロを発見したので、これはそろそろ洗わなきゃ、と思っておりま...
ホルン入院
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ホルン入院

0
こんばんは。ホルンの内田です。実は前々から音のツボが吹いていくうちにどこかにいってしまったり、楽器の鳴りがいまいちだと感じていました。初めのうちは練習不足が原因かと思っていたのですが、先週少し楽器に目を傾けてみると、ウォーターキィから息が漏れていることに気づきました。早速JEUGIAに楽器を持ち込みウォーターキィを見てもらうと、ウォーターキィの軸の部分が錆びついてろくに稼働していないので部品交換しないと...
ギター発表会
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ギター発表会

0
次男のギター発表会が堀川音楽高等学校の音楽ホールでありました。去年の夏に始めたので初めてのギター発表会、堂々としていてかっこよかったです。息子は『聖者の行進』の全体合奏に参加しました。数週間前から主人と長男が次男のギター練習に付き合いこの日を迎えました。次男は1人で練習するのはしんどいな、と思っていただろうと思うのですが、一緒にやってくれた主人や長男がいて次男は頑張れたのではないかと思います。会場...
マウスピース購入時の失敗
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

マウスピース購入時の失敗

0
BESではニューヨークのロンドン子を練習しています。音程が高いこと1〜5曲あるので集中力と持久力が必要でなかなか思うように吹けない曲です。でも一曲一曲物語があって心惹かれるメロディーや奏法の面白い仕掛けがあったりと魅力的な曲です。私はEs管とピッコロトランペットを吹くのでいつも吹き慣れたB♭管と違い、音程を取るのも苦戦しています。ピッコロトランペットを吹く時、少しでもいい方に向いたらいいなとピッコロトラン...
晴れた日の土曜日の午後
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

晴れた日の土曜日の午後

0
秋晴れの土曜日の午後、BESメンバーのTuba由良とEuph石田が所属しているもう一つの団体、京都ロウ・ブラス・カルテットの第5回定期演奏会(京都公演)が、10/15(土)ARS LOCUSでありました。4人の息のあった演奏はもちろん、パーカッションも入ったり、2〜3重奏の曲があったりと楽しい演奏会でした。今回の演奏会で演奏された曲の中で私はオールドレジェンドは特に好きです。バリチューでしか表現できない曲だなと思っていて、バリ...