エポックウインドオーケストラ第2回演奏会
0
もうすぐ今年も終わってしまいますね。昨日は、ブラス・アンサンブル・サタデーの今年最後の練習に参加し、練習後には京都駅前の軍鶏農場で飲んでいました。また来年も楽しく演奏していきたいです。さて、1月5日(日)には、Tubaの由良君が出演するエポックウインドオーケストラの第2回演奏会~ヨーロッパの吹奏楽作曲家作品より~が開催されます。もしお時間のある方は聴きにいらしてください。【日時】2014年1月5日(日)14:0...
よみうりランドのイルミネーション
昨日の夜は、よみうりランドのイルミネーションを観に行きました。自分の職場からは4人(一人は5歳)、よく関わる別の部署から3人の計7人で観に行きました。イルミネーションは意外とすごかったです。さらに、アトラクションも幾つか乗ったのですが、夜に乗るジェットコースターもイルミネーションがきれいに見えつつ、無重力感も感じつつ、楽しかったです。とても楽しいクリスマスでした。Tp 牛島...
ジングル・オール・ザ・ウェイ
今日のフェイスブックを見ていると、多くのパパがサンタとして、子供のプレゼント探しに奔走しているようです。この「ジングル・オール・ザ・ウェイ」は1996年に公開された映画で、主演はアーノルド・シュワルツェネッガーです。ちょうど僕が12歳(中学1年生)のときに、埼玉県草加市の松原団地駅前にある映画館へ、友達のなかもっちゃん達と一緒に確かクリスマスイブにこの映画を観に行きました。ストーリーは、簡単に触れると...
バジルさんのアレクサンダー・テクニーク②
昨日は、ブラス・アンサンブル・サタデーのメンバーでバジル・クリッツァーさんの「アレクサンダー・テクニーク」の講習を受けてきました。9月17日に引き続き、2回目です。(写真は、Tubaの由良君とバジルさんです。)講習会は、BESのメンバー6人で15:00~18:00まで受講しました。初め、アレクサンダー・テクニークとは何かの説明があり、その後、一人ずつじっくり、その人の悩みを直していくためにはどうしたらよいかにつ...