ボーンの呟き その9
0
バストロンボーンの高橋です。3月24日の練習報告。 3/24(土)18:00-21:00 Casa Maasa Musica 18:15 基礎合奏(高橋) 18:30 ウィリアム・ボイス 18:50 おお、大いなる神秘よ 19:00 3つの情景 19:40 マンボ№5 20:20 フェイマス・ジャズ 20:50 終了5月3日の衣笠教会コンサートに向けての練習を行ないました。1週前に比べ、メンバー個々が自主練習してきたのか、かなり良い音色になっていたのにはちょ...
ヨーロッパブラ歩き その4
ストックホルムの2回目です。今回はノーベル賞関連の建物を紹介していきましょう。まずはストックホルム市庁舎です。ここではノーベル賞の晩餐会とパーティーが行われますが、その時期をはずせば一般の観光客も中をめぐるツアーがあり、その雰囲気を味わうことができます。市庁舎です。ここは晩餐会が行われる青の間です。最大1300人が入れるそうです。立派なオルガンもありました。そしてこれがノーベルディナーで使われる食器。...
伏見区民文化フェスティバルに参加して
3/4(日)は今年初となるBESの本番でした。仕事の都合で一緒に本番に乗れなかったメンバーもいましたが、年明けから仮入団者が3名入り、その3名も加わってのにぎやかな本番となりました。BESが演奏したのは土曜日の祝典、オーメンズ・オブ・ラブの2曲です。『土曜日の祝典』はBESが委嘱してかいてもらった曲です。昨年12月の第10回記念定期演奏で演奏してから2回目の公の場での演奏です。主人が作曲家と直接連絡をとり、実現したこの...
今年もやります、教会コンサート
テューバの由良です。昨年、初めての試みとして開催し、お客さまからもメンバーからも好評だった『教会コンサート』。今年も5月の大型連休期間に、カトリック衣笠教会さまの聖堂をお借りして開催いたします。ちなみに、前回に引き続き今回も、シロウトながらチラシデザインに挑戦してみました。テンプレートがあってなお悪戦苦闘しながらですが、それでも普段やらない事へのチャレンジは勉強になるし楽しいです。 Brass Ensemble ...
3/3(土)練習記録
3/3(土)18:00-21:30@北文化 18:15 基礎合奏(由良(哲)) 18:30 オーメンズ 19:00 通し(祝典→オーメンズ) 19:10 録音チェック 19:20 祝典返し 19:50 オーメンズ返し 20:30 通し(祝典→オーメンズ) 20:40 録音チェック 20:50 通し(祝典→オーメンズ) 21:00 フェイマス・ジャズⅡ 21:20 終了テューバの由良です。翌日に『伏見区民文化フェスティバル』への出演を控えたこの日は、演奏予定であ...