fc2ブログ
仮面ライダー!
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

仮面ライダー!

0
トロンボーン古市です。外出先から帰宅したら玄関に大きな箱が置いてありました。送り主を見ると、プレミアムバンダイ…またか…(-。-;長男がポチッとやったもののようです。 何を隠そう、長男は今年24歳になるのですが、仮面ライダーオタク!フィギアやら歴代の仮面ライダーのベルトやらで部屋は埋め尽くされています。毎月2〜3個は何かしらバンダイさんから届きます。上得意さんです。でも、幼稚園の頃はウルトラマンの大ファン(杉...
トランペットの演奏会
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

トランペットの演奏会

0
年明けレッスンに行った時のこと。先生が数年ぶりに北海道に帰省したが、東京の雪がすごくて東京に1泊することになった、という話から始まりました。コロナでなかなか帰省のタイミングがなく、北海道に帰省したのはもう数年ぶりだったとのことです。今回の帰省にはもう一つ目的があったらしく、今YouTubeで評判の 児玉隼人さん のコンサートを聴くためだったそうです。北海道では2日演奏会が予定されていたが、先生は1日目を聴き...
【お知らせ】デュオ・えんのした~ず 第10回 オンラインライブのお知らせ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【お知らせ】デュオ・えんのした~ず 第10回 オンラインライブのお知らせ

0
ユーフォニアム担当の石田です。テューバの由良と私で組んでおります「デュオ・えんのした~ず」がまたまたオンライン生配信を行います。1月23日(日)16時~です。いつも、ユーフォとテューバの、2人だけの演奏(ときどき、伴奏が入りますが)をお届けしております。低音楽器でもこんなことができる、というのを見て(聴いて)いただきたくて。記念すべき第10回となります今回も、いつもと変わらず、ユルい内容で行きたい...
2022.01.15 全体練習
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2022.01.15 全体練習

0
テューバ由良です。​年明け2回目となる合奏、2022年1月15日(土)の練習記録です。​​  1/15(土)13:00-17:00@呉竹文化センター   ♪基礎合奏   ♪ウェスタン・ファンファーレ   ♪トランペット3重奏   ♪えんのした~ず   ♪アメイジング・グレイス   ♪ブラヴーラ・ヴァリエーション   ♪宝船この日はトロンボーン2名が所用で欠席のため、7名での合奏でした。基礎合奏では、合間に軽いストレッチを挟みながら、ロン...
1月10日 練習日記
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

1月10日 練習日記

0
1月10日(月祝)は、新年最初の練習でした。今日から、トロンボーンに新しいメンバーが加わりました。皆さまにはまた新たなサウンドをお届けできると思います。練習メニュー  9:00 開場  9:10 基礎合奏  9:30 宝船 10:20 換気 10:30 トロンボーン3重奏 10:50 アメイジング・グレイス 11:00 ウエスタン・ファンファーレ 11:50 修了基礎練習のあと、新年最初のアンサン...
大阪ハーモニーブラスコンサート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

大阪ハーモニーブラスコンサート

0
9日の日曜日に英国式ブラスバンドの大阪ハーモニーブラスのコンサートを聞いてきました。2000年に創立されたこのバンドは年2-3回演奏会を開いて活発に活動されてましたが、コロナ禍で2年2か月ぶりの演奏会だったということです。マスク着用、1席ごとのディスタンス、入口での体温測定などのコロナ対策をされていました。大分以前に1度聞いたことがあり、今回は2回目でした。プログラムはちょっと変わっていて、スイス、ベルギー、...
2022年も、まいにち吹く
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2022年も、まいにち吹く

0
テューバ由良です。2022年になりました。個人的に2年連続の喪中につき祝いの言葉は控えさせていただきますが、旧年中はみなさま大変お世話になりました。2022年もBESをどうぞよろしくお願いいたします。さて、2021年も2020年に続きコロナ禍により大きく制限されての演奏活動となりました。そんななかで、音楽と・楽器と、自分なりに向き合うため、課した目標が『まいにち吹く』でした。音楽も楽器も向き合い方や楽しみ方は人それぞ...