fc2ブログ
お花見
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

お花見

0
先日ママ友に誘われて、子どもたちと近くの桃山城にお花見に行ってきました。春から小学四年生になりますが、親子共々いいご縁が続き、こうやって毎年お花見できて幸せやね、と話も弾みました。ポカポカといいお天気で、桜は8分咲きくらい。子どもたちも外で1日体を動かし、健康的な1日でした。保育園の子どもたちや、小さい子供を連れた家族連れで桃山城は賑わっていました。新一年生になるのだと思いますが、桜をバックにランド...
3/27 練習日記
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

3/27 練習日記

0
3/27は久しぶりの2コマ練習でした。次回定演チラシ写真を撮ったり、トランペットに見学者もおり、盛りだくさんの1日でした。 3/27(日)9:00-12:00 + 13:00-17:00@Casa Maasa Música  欠席 なし   09:00 CMM開場   09:30 基礎合奏(Tp由良)   10:00 スターダスト(西川さん)   10:40 スターライト・ハイウェイ(古市さん)   11:00 月の旅人   11:20 写真撮影    12:00 休憩@レイモンド   13:00 ...
タンホイザー序曲あれこれ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

タンホイザー序曲あれこれ

0
テューバの由良です。深い意味は無いのですが、リヒャルト・ワーグナー / 歌劇『タンホイザー』序曲のYouTube動画を集めてみました。エストラーダ / hr響https://youtu.be/mU4RVrJ-SRg5年前、実演にふれて以降、すっかりエストラーダのファンです。ショルティ / シカゴ響https://youtu.be/OomkOrOl8WMテューバはもちろんジェイコブス!!ショルティ / シュトゥットガルト放送響https://youtu.be/T--v6G1GA2s若かりしショルティがとっ...
ロータリー式バリトン用ミュートの例
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ロータリー式バリトン用ミュートの例

0
ユーフォニアム担当の石田です。ロータリー式バリトン(ドイツ式バリトン、カイザーバリトン、オーバルバリトン、卵型バリトン)用のミュートの例をご紹介したいと思います。(完成品がこれです)といいますのは、某アマチュアオーケストラでリヒャルト・シュトラウスの「英雄の生涯」を演奏することになり、私も「テナーテューバパート」をロータリー式バリトンで出演することになったのですが、曲中で必要とされるミュートが手元...
【お知らせ】デュオ・えんのした~ず 第12回 オンラインライブ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【お知らせ】デュオ・えんのした~ず 第12回 オンラインライブ

0
ユーフォニアム担当の石田です。テューバの由良くんと私で組んで活動しております「デュオ・えんのした~ず」、だいたい月に1回、生配信をさせていただいておりますが、次回のお知らせです。3月20日(日)16:00~、でございます!卒業シーズンにちなみ、3月12日のBES配信でも演奏させていただいた、「旅立ちの日に」を再演しますほか、たのしいきょくをいろいろとお届けしようと考えております。そしてまたゆる~い...
初オンラインライブ⭐️
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

初オンラインライブ⭐️

0
オンラインライブが終了しました!オンラインで演奏会を行うという体験は私にとっては初めてで、、(コロナ禍においても、たまたままん防とかがかかってないタイミングでの本番ばかりで お客様がいない状態というのは初めてです。)伏見区民フェスタもオンラインでしたが、自分たちが主催という点では初めてなのです。なんというか、ちょっとした緊張感はありつつも、会場独特の雰囲気とかはなく、いつも通りの雰囲気でできたのか...
2022/03/12 オンラインライブ後記
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2022/03/12 オンラインライブ後記

0
トロンボーン古市です。3/12にサタデー初のライブ配信を実施しました。約20人強の方にご視聴していただきありがとうございました。舞台での演奏会と違い、立ち位置で大きく見え方が変わってきます。それからマイクの位置でも音の聴こえ方が違う、と言う事で開始前に位置の確認、音量など細かく調整しました。メリットは、奏者側も観ながら出来る、と言う事です。コメントをいただくと嬉しいですね。それぞれアナウンスしながら、で...