2022.9.23 全体練習
0
トロンボーンの古市です。この日は9/10(土)に開催した第15回定期演奏会の振り返りと、それぞれの係に対するこの一年の振り返りを行い、その後、新曲試奏をする、と言うスケジュールでした。振り返りは定期演奏会後、毎年行っています。演奏会を開催するのにメンバー全員それぞれ役割を受け持っています。それぞれ、実施したこと、結果どうだったか、今後より良くするためにどうしたら良いか、を担当毎に発表していきます。今後のた...
娘の誕生日を家族で祝う
末娘の誕生日でした。早いものでもう4歳。できるのかともやれることも増え、時折見せるお茶目な仕草に兄2人にはない女子がもう見え隠れしている気がします。昼間は近くのファミレスで夜はお家でゆっくりと家族みんなでお祝いしました。数日前から今日の日を指折り数えて楽しみにしていたので一日中、ニコニコでした。子どもの成長はあっという間ですね。今の時間もこれからの時間も楽しみたいです。トランペット由良成長 2022年 10...
2022.9.19(月祝) 全体練習
9/19(月祝)は定期演奏会後の初の全体練習でした。練習の参加率がよいBESですが、この日はメンバーの都合がつかず、欠席者も何人かいて寂しかったです。練習内容は以下の通りです。 9/19(月祝)9:00-12:00@呉竹 09:00 開場 09:20 ヨガ講座(講師:二宮富美子先生) 09:50 換気 10:00 基礎合奏(Tp由良) 10:20 ニューヨークのロンドン子(新曲試奏) 11:00 モルゲンムジーク(石田さん) 11:30 カシオペアファンファーレ(西...
BES第15回定期演奏会を終えて ホルン内田
おはようございます。ホルン内田です。BES第15回定期演奏会から一週間が経ちました。今回の演奏会はホルンにスペシャルゲストに水無瀬先生、賛助にバジルさんと一緒に吹くことができてとてもいい経験ができました。この素晴らしいお二方と一緒に演奏することそのものに価値を見出すのではなく、一緒にどのような音楽を作っていくかということを意識して今回の演奏会に臨みました。水無瀬先生とは他の舞台でも何度かご一緒させてい...
第15回定期演奏会を終えて
先日、第15回の定期演奏会が終わりました。当日お手伝いくださった皆さん、聴きにきてくださった皆さん、共演してくださった皆さん、ありがとうございます♪アンケートに記入くださった内容を読んだり、感想をメールでくださった方もいます。励みになります。私の会社の人や前の職場の方、息子のお友達家族の皆さんも多数ご来場いただき、『楽しかった』とメッセージもらいました。たくさんの方達に支えられて、大事にされてBrassEn...
2022.9.3 全体練習
いまさらながらですが、9月3日の練習日記を担当していたものの忘れ去り、、、トロンボーンパートの清水です。いまから何を書けばいいのだろう、ということを防ぐために早く書こうねってはなしだとは思うのですが、面倒くさがりの私はいつも突かれながら練習日記をブログに上げています。さて、9月3日は夜の練習でした。本番前最後の水無瀬先生との合わせ。案外サクッと終わってしまったように思うのですがこう、音楽を仕事にされて...
第15回定期演奏会終了✨
こんばんは、トロンボーンパートの清水です。BESとして初めての定期演奏会、ブラスアンサンブルにはなかなか取り組み機会がなくオーケストラとも、吹奏楽とも違う感覚を磨くことができ、自分の成長にもなった機会でした。アンサンブルをしていると、高校生時代を思い出すな〜と思っていました。と言いますのも、今回のプログラムの中で演奏した月の旅人という曲は、私が高校1年生のとき、アンサンブルコンテストに出場した思い出の...