2021/12/18練習日記
トロンボーン古市です。
異様に暖かかった日々から一転、雪がチラつくようになりました。
体調にはより注意をしていきたいと思っています。
この日の練習メニュー
12/18(土)
13:00 開場
13:10 基礎合奏
13:30 コープラシュ
14:00 フォー・フォー・ザ・ロード
14:50 換気
15:00 宝船
15:50 ウェスタン・ファンファーレ
16:50 終了
コープラッシュは最近取り入れているエチュードです。
この教本をやるにあたり注意しないといけない事をあらかじめ音高に通っている息子に確認しました。
ゆっくりから始める
スタッカートもまずはとって吹く
息の流れを意識して
徐々に早くする
最後に指定のスタッカートなどをつける
当たり前っちゃ当たり前のことなのかもしれないですが、今回はこのあたりを意識してやっていきました。
実際、私も個人練習に少しずつ取り入れてますが、調子が良いように思えるエチュードです。
フォー・フォー・ザ・ロード
4楽章あり、それぞれ雰囲気が違って楽しい曲ですが、2楽章の和音が難しい!
宝船
譜面はそんなに難しくないのですが、各楽器がきちんと噛み合うように出来るとさらに聞きやすく、カッコいいんですが…メロディーの吹き方も要注意!
ウエスタン・ファンファーレ
個人的には1番難しいと思っています。
まずは各楽器、パートで個人的にしっかりさらう、が課題でした。
次回の演奏会に向けて、今回はワクワクするような感じの曲が選曲されています。まだまだ譜面にかじりついているのでメンバーの顔を見ながら吹けるように隙間を見つけて練習していきます。
この写真、どこかおかしいところがあります(笑)
BESではトランペットとホルンのメンバーを大募集中です!
ぜひ、気軽に見学に来てくださいね~。
スポンサーサイト