トランペットの演奏会
年明けレッスンに行った時のこと。
先生が数年ぶりに北海道に帰省したが、東京の雪がすごくて東京に1泊することになった、という話から始まりました。
コロナでなかなか帰省のタイミングがなく、北海道に帰省したのはもう数年ぶりだったとのことです。
今回の帰省にはもう一つ目的があったらしく、今YouTubeで評判の 児玉隼人さん のコンサートを聴くためだったそうです。
北海道では2日演奏会が予定されていたが、先生は1日目を聴きに行ったとのことでした。
大絶賛されていました。
特に演奏会一曲目が素晴らしく、C管を持ってまだ3ヶ月とは思えない、と話されていました。
音楽的な解釈も素晴らしく、またピアノも演奏されたそうですが、ピアノも聴き惚れた、とのことでした。
私は12歳の上手いトランペット吹きがいることは知っていましたが、知っているだけでYouTubeを拝見したこともありませんでしたが、早速聴いてみました。
のびのびと演奏されているのが印象的でした。
トランペットを吹くことが好きなんだろうな、と力強さを感じた演奏でした。
トランペット 由良
先生が数年ぶりに北海道に帰省したが、東京の雪がすごくて東京に1泊することになった、という話から始まりました。
コロナでなかなか帰省のタイミングがなく、北海道に帰省したのはもう数年ぶりだったとのことです。
今回の帰省にはもう一つ目的があったらしく、今YouTubeで評判の 児玉隼人さん のコンサートを聴くためだったそうです。
北海道では2日演奏会が予定されていたが、先生は1日目を聴きに行ったとのことでした。
大絶賛されていました。
特に演奏会一曲目が素晴らしく、C管を持ってまだ3ヶ月とは思えない、と話されていました。
音楽的な解釈も素晴らしく、またピアノも演奏されたそうですが、ピアノも聴き惚れた、とのことでした。
私は12歳の上手いトランペット吹きがいることは知っていましたが、知っているだけでYouTubeを拝見したこともありませんでしたが、早速聴いてみました。
のびのびと演奏されているのが印象的でした。
トランペットを吹くことが好きなんだろうな、と力強さを感じた演奏でした。
トランペット 由良
スポンサーサイト