2月5日練習日記
2月5日の練習日記です。オミクロンの感染拡大がなかなか収まらない状況ではありますが、練習の合間に換気も行いながら9名の参加で行いました。この日は京都アスニーで行われた早坂先生も参加されているアスニーコンサート京響金5の演奏会を聞いた後だったので、いい響きのイメージを持って練習に参加したのですがそうは簡単にことは進まなかったです。
18:00 開場
18:10 基礎合奏
18:30 オンラインLiveリハーサル
19:00 換気
19:10 ブラヴーラ・ヴァリエーション
20:00 スター・ゲイジング
20:50 終了
まず、3月に予定しているオンライン配信に向けてEwazenのウエスタンファンファーレ、トランペット3重奏、トロンボーン3重奏、デュオ・えんのした~ず、ホルンソロのアメイジング・グレイス、宝船の通し練習を行いました。宝船では課題の低音でのアタックがまだリズムに乗りきれておらず、練習が必要です。そのあとのブラヴーラ・ヴァリエーションはきらきら星のテーマを用いた変奏曲でユーフォニアムソロの為に書かれた曲で、すごい石田さんのテクニックが聞けます。スター・ゲイジングはヘイゼルの作品で、3楽章から出来ておりそれぞれおおいぬ座、プレアデス(すばる)、オリオン座と名付けられています。今日は1楽章おおいぬ座を練習しました。

練習後の1枚
ブラスアンサンブルサタデーではトランペットとホルン奏者を鋭意募集中です。一緒にブラスアンサンブルやってみたい方ぜひホームページから連絡を。
Tp.福森
18:00 開場
18:10 基礎合奏
18:30 オンラインLiveリハーサル
19:00 換気
19:10 ブラヴーラ・ヴァリエーション
20:00 スター・ゲイジング
20:50 終了
まず、3月に予定しているオンライン配信に向けてEwazenのウエスタンファンファーレ、トランペット3重奏、トロンボーン3重奏、デュオ・えんのした~ず、ホルンソロのアメイジング・グレイス、宝船の通し練習を行いました。宝船では課題の低音でのアタックがまだリズムに乗りきれておらず、練習が必要です。そのあとのブラヴーラ・ヴァリエーションはきらきら星のテーマを用いた変奏曲でユーフォニアムソロの為に書かれた曲で、すごい石田さんのテクニックが聞けます。スター・ゲイジングはヘイゼルの作品で、3楽章から出来ておりそれぞれおおいぬ座、プレアデス(すばる)、オリオン座と名付けられています。今日は1楽章おおいぬ座を練習しました。

練習後の1枚
ブラスアンサンブルサタデーではトランペットとホルン奏者を鋭意募集中です。一緒にブラスアンサンブルやってみたい方ぜひホームページから連絡を。
Tp.福森
スポンサーサイト