fc2ブログ

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

トロンボーンの古市です。

この日は9/10(土)に開催した第15回定期演奏会の振り返りと、それぞれの係に対するこの一年の振り返りを行い、その後、新曲試奏をする、と言うスケジュールでした。

振り返りは定期演奏会後、毎年行っています。
演奏会を開催するのにメンバー全員それぞれ役割を受け持っています。
それぞれ、実施したこと、結果どうだったか、今後より良くするためにどうしたら良いか、を担当毎に発表していきます。
今後のためにメンバーは真剣に話し合いました。

後は演奏など個人的にどうだったか、を話します。
思っているだけでなく、言葉にすると考えが明確になるように思います。
メンバーも次へ向けて気持ちも新たになったと思います。

新曲試奏の曲は石川亮太さん作曲の「アルファベット・ファンファーレ」です。
石川亮太さんは先日の第15回定期演奏会のために作曲を依頼し、「カシオペアファンファーレ」と言う素敵な曲を書いてくださった作曲家さんです。
なんと「カシオペアファンファーレ」を作曲中に閃いて作られた曲、なんだそうです。
アルファベットのAから順にZまでを頭文字にした単語を選びそのイメージを曲にされたもので、どれもファンファーレというだけあって短い曲でした。
よく、これだけ思い浮かぶなぁと思いながら音を出しました。
たくさんあるので、これからの練習で何回かに分けて練習していきます。

この後は、京都ロウブラスカルテット(KLBQ)の10/15、11/05に行われる演奏会の宣伝演奏でした。
演奏予定曲の中から3曲、演奏してくださいました。
最後のジャス組曲は後の楽章も全部聴いてみたい、と思う楽しい曲でした。
今回は、京都と奈良、2公演されます。
私は京都の方は残念ながら仕事なので奈良公演の方に伺おうと思っています。

お時間ありましたら、ぜひ足をお運びください。
きっと楽しい時間になると思います!

恒例の集合写真とKLBQの演奏の様子の写真です。
202209262124253d0.jpeg


20220926212528390.jpeg



Tb古市



 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★CD / クラシック / Bottoms Up! / MYCL-26
価格:3300円(税込、送料無料) (2022/10/1時点)


スポンサーサイト



Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply