2/21練習
今日も5月の定演に向けての練習がありました。
まだまだ日程的に余裕があると思っていましたが、2月もあとわずかですので、もうそこまで迫ってきています。
明日にはチラシが仕上がってくるようですし、そう思うと身が引き締まります。
私は来月から事情により、一か月ほど練習がままならないので、
今のうちにできることをできるだけやっておきたいと思っています。
ちなみに昼間はトランペットのパート練習、夜は全体練習でした。
パート練習では、今回のメイン曲になっている『ロンドンの小景』をやりました。
時間がいくらあっても足りない!という感じでしたが、
日頃の練習不足がたたり、バテてしまいました(>_<)
頭でわかっていると思っていても思うように唇と指が反応せず、
もっと曲を聴いて覚えることから始めなければと思います。

全体練習でやった『オルガンソナタ』は吹けば吹くほどいい曲だなぁと思って演奏しています(^^)
よさが伝えられるほど、余裕がないのですが、『好きこそ物の上手なれ』と言いますので、楽しく練習できます。
全体で合わせられる一回一回を大切に練習していきたいです。
Tp由良
まだまだ日程的に余裕があると思っていましたが、2月もあとわずかですので、もうそこまで迫ってきています。
明日にはチラシが仕上がってくるようですし、そう思うと身が引き締まります。
私は来月から事情により、一か月ほど練習がままならないので、
今のうちにできることをできるだけやっておきたいと思っています。
ちなみに昼間はトランペットのパート練習、夜は全体練習でした。
パート練習では、今回のメイン曲になっている『ロンドンの小景』をやりました。
時間がいくらあっても足りない!という感じでしたが、
日頃の練習不足がたたり、バテてしまいました(>_<)
頭でわかっていると思っていても思うように唇と指が反応せず、
もっと曲を聴いて覚えることから始めなければと思います。


全体練習でやった『オルガンソナタ』は吹けば吹くほどいい曲だなぁと思って演奏しています(^^)
よさが伝えられるほど、余裕がないのですが、『好きこそ物の上手なれ』と言いますので、楽しく練習できます。
全体で合わせられる一回一回を大切に練習していきたいです。
Tp由良
スポンサーサイト