fc2ブログ

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

10月3日から一週間、車で15分くらいのところでお祭りをやっており、
その初日は昼間に、9日は夜に家族ででかけました。
DSCN1279.jpg

お祭り大好きな私。
大学で京都に来るまでは、地元のお祭りは必ず行っていたし、毎日いかないと気がすまないくらいでしたが、京都に来てからは行かなくなりました。
京都には祇園祭という大きな祭りがあるというのに、京都に住み始めて10年以上がたちますが、それさえも三回くらいしか行っていません。

夏の地元のお祭りのころになると、やっぱり実家に帰ってお祭りに行きたい!という気持ちになりますが、予定がなかなか合わず、結局帰れずです。
毎年思っているのですが、来年は息子たちに阿波踊りをみせたいなぁと今から思っています(笑)
今回家族で出かけた御香宮のお祭りも独身の頃に旦那と一回行って今回が二回目でした。
御香宮のお祭りですが、地元では見たことのない出店がたくさん出ていました。
旦那は地元なので、昔懐かしく歩いたようです。
お店とその場所まで昔と同じ出店もあったようです。
DSCN1321.jpg

DSCN1317.jpg
例えば、『コロッケ』。
パチンコ玉をはじいてでたところでスーパーボールくらいのコロッケをもらえる戸数が4~10個と変わります。
二日間ともやりましたが、我が家は毎回4個(^^;)

それから、息子がしたいというので『カニ釣り』と『金魚すくい』もしました。
金魚すくいはごく一般的なものですが、カニ釣りは初めて見ました。
スルメイカのようなものを棒につけ、カニを釣るというものですが、カニはなかなかエサをつかまず・・・。
カニを釣る前にエサが棒からはずれて終わりでした。
他にも『鯉つり』や『メダカつり』などもありました。

『わなげ』や『スーパーボールすくい』ではちゃんと景品をもらえて、ほかにもチョコバナナやとうもろこし、焼きそばも買って、親子揃ってお祭りを楽しみました♪

上の息子は3歳になり一緒にできることが増え、おでかけも面白くなってきました。
大きくなったら小さい頃に出かけたことは忘れてしまっているでしょが、いろんな経験を一緒に楽しみたいです(^^)

トランペット 由良
スポンサーサイト



Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply