「かは、たれどき」
この3月まで放映されていたテレビアニメに「昭和元禄落語心中」という作品がありました。この作品は、アニメの質の高さとともに、音楽も非常に楽しめました(澁江夏奈さんの作曲、編曲、指揮による音楽だそう)。
こちらで視聴できます↓
昭和元禄落語心中音曲噺其の二
中でもエンディングテーマはフリューゲルホルンによるジャズバラードで、私はとても気に入っていました。この曲のタイトルは「かは、たれどき」です(漢字で書くと「彼は誰時」。意味はWikipediaでどうぞ)。
私はぜひこの曲をCDで聴いてみたいと思い、入手しました。アニメ放映時には演奏者のクレジットがなかったので、どなたのソロかわからなかったのですが、CDのジャケットには書いてありました。なんと!あの名手、エリックミヤシロさんでした!!やっぱ、上手い!!空を飛んでいるような自由で気持ちの良い、そして美しいソロ。
このCDには、「かは、たれどき」のアニメのエンディングで使われたショートバージョン(TVサイズ)と、フルバージョンの両方が収録されています。ショートバージョンとフルバージョンはテンポもアドリブも違うので、別テイクで録られたもののようです。
なお、このCDの演奏者にはエリックさんのほか、トロンボーンの中川英二郎さんも参加されていて、豪華なメンバーとなっています。
今日のまとめ
フリューゲルホルンのソロはカッコイイ。
僕もあんなふうに吹いてみたい!!

にほんブログ村

にほんブログ村