高槻ジャズストリートに出演しました
ユーフォニアム担当の石田です。
5月3日(火・祝)、「高槻ジャズストリート2016」に当団体が出演してまいりました!
現代劇場の隣にあるカトリック高槻教会が会場でした(教会とは言っても、聖堂ではなく、前の野外スペースです)。

雨天中止となるので、雨降りが心配されたのですが、幸い、雨は降らずに開催できました。

当日のプログラムは次のとおりです。
1.テ・デウム ニ長調よりプレリュード
(M.A.シャルパンティエ、編:由良哲一郎)
2.サウンド・オブ・ミュージック
(R.ロジャース、O.ハマースタイン2世、編:大久保圭子)
3.シェア・マイ・ヨーク
(I.ボサンコ&J.ウェッブ、編:由良哲一郎、ソロコルネット:由良美彩季)
4.テキーラ
(C.リオ、編:M.スウィーニー)
5.君の瞳に恋してる
(B.クリュー&B.ゴーディオ、編:小島里美)
6.本日土用丑の日
(中川英二郎)
7.フェイマス・ジャズ・メドレー
(B.ストレイホーン、H.カーマイケル、J.ガーランド、編:中川英二郎)
(アンコール) フニクリ・フニクラ!
(L.デンツァ、編:高橋宏樹)
メンバー全員立って演奏。野外で立っての演奏はなかなかないので、メンバーも若干、緊張があったようです。



でも、たくさんの、そしてノリノリのお客様の拍手やあたたかいご声援をいただき、楽しく演奏することができました!




外で演奏するのもイイもんだな~と思いました。またこのような機会があればぜひ演奏したいものです。





ご来場いただいたお客様、運営スタッフのみなさま、ありがとうございました。







にほんブログ村

にほんブログ村
5月3日(火・祝)、「高槻ジャズストリート2016」に当団体が出演してまいりました!
現代劇場の隣にあるカトリック高槻教会が会場でした(教会とは言っても、聖堂ではなく、前の野外スペースです)。

雨天中止となるので、雨降りが心配されたのですが、幸い、雨は降らずに開催できました。

当日のプログラムは次のとおりです。
1.テ・デウム ニ長調よりプレリュード
(M.A.シャルパンティエ、編:由良哲一郎)
2.サウンド・オブ・ミュージック
(R.ロジャース、O.ハマースタイン2世、編:大久保圭子)
3.シェア・マイ・ヨーク
(I.ボサンコ&J.ウェッブ、編:由良哲一郎、ソロコルネット:由良美彩季)
4.テキーラ
(C.リオ、編:M.スウィーニー)
5.君の瞳に恋してる
(B.クリュー&B.ゴーディオ、編:小島里美)
6.本日土用丑の日
(中川英二郎)
7.フェイマス・ジャズ・メドレー
(B.ストレイホーン、H.カーマイケル、J.ガーランド、編:中川英二郎)
(アンコール) フニクリ・フニクラ!
(L.デンツァ、編:高橋宏樹)
メンバー全員立って演奏。野外で立っての演奏はなかなかないので、メンバーも若干、緊張があったようです。



でも、たくさんの、そしてノリノリのお客様の拍手やあたたかいご声援をいただき、楽しく演奏することができました!




外で演奏するのもイイもんだな~と思いました。またこのような機会があればぜひ演奏したいものです。





ご来場いただいたお客様、運営スタッフのみなさま、ありがとうございました。







にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト