9月4日の練習
こんばんは。Tbの芝です。
いよいよ明日は本番・・・!!!
なのですが、ちょっと遡って9月4日の練習日記をお届けします。
この日のスケジュールは、
18:00 スタート
18:20 基礎合奏
18:40 鐘つき男
19:10 全曲通し
20:30 葡萄酒中心に返し
21:20 終了
です。この日は本番まで一週間を切ったので、当日のプログラムの全曲通しを行いました。

胃腸薬の主題による変奏曲演奏中

ガーシュウィンアンソロジー演奏中 Tb高橋さん、鉄琴に持ち替え(?)です
この日は曲を通すことももちろんですが、当日のスケジュール確認なども行いました。
演奏会の成功のためには曲の仕上がりももちろんですが、受付、パンフレットの準備等々、円滑な運営も大切です!
全曲通してみて、よく仕上がっいる曲、まだ不安な部分が残る曲、それぞれありました。
あとはもう楽譜をよく確認して、今まで注意されたところを本番にしっかり反映させることが大切だと思います。
たくさん書き込みをしているのですが、本番になるとどうしても抜けることがあるので・・緊張したりとかで(汗
とにもかくにも明日です!!
BrassEnsembleSaturday第9回定期演奏会~芳醇な薫りのブラスサウンドをあなたに~
京都市立京都堀川音楽高等学校音楽ホールにて、18:00開演(17:30)です!!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
それでは、私はこれからフェリーで高松から京都へ向かいます!
Tb 芝

にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよ明日は本番・・・!!!
なのですが、ちょっと遡って9月4日の練習日記をお届けします。
この日のスケジュールは、
18:00 スタート
18:20 基礎合奏
18:40 鐘つき男
19:10 全曲通し
20:30 葡萄酒中心に返し
21:20 終了
です。この日は本番まで一週間を切ったので、当日のプログラムの全曲通しを行いました。

胃腸薬の主題による変奏曲演奏中

ガーシュウィンアンソロジー演奏中 Tb高橋さん、鉄琴に持ち替え(?)です
この日は曲を通すことももちろんですが、当日のスケジュール確認なども行いました。
演奏会の成功のためには曲の仕上がりももちろんですが、受付、パンフレットの準備等々、円滑な運営も大切です!
全曲通してみて、よく仕上がっいる曲、まだ不安な部分が残る曲、それぞれありました。
あとはもう楽譜をよく確認して、今まで注意されたところを本番にしっかり反映させることが大切だと思います。
たくさん書き込みをしているのですが、本番になるとどうしても抜けることがあるので・・緊張したりとかで(汗
とにもかくにも明日です!!
BrassEnsembleSaturday第9回定期演奏会~芳醇な薫りのブラスサウンドをあなたに~
京都市立京都堀川音楽高等学校音楽ホールにて、18:00開演(17:30)です!!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
それでは、私はこれからフェリーで高松から京都へ向かいます!
Tb 芝

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト