中国ブラ歩き その15
中国ブラ歩きも15回目になりましたが、一番なじみのある上海の紹介をしていないことに気がつきました。なので、今回はその手始めとして、上海近郊の水郷のひとつを紹介したいと思います。揚子江下流にある上海の近郊には水郷がたくさんあります。水郷は一般的に古い町並みが残っていることが多く、昔の生活がしのばれるので、ぜひ訪れて欲しいところです。上海から車で1~2時間ほどの場所に位置する「朱家角」,「周荘」,「西塘」,「烏鎮」の4つの水郷はいずれも有名で、中でも西塘はミッションインポッシブルIIIでトム・クルーズがマイケルジョンソンばりのフォームで狭い路地を思いっきり走り廻ったので、一番有名かもしれません。周荘は一番規模が大きく、また歴史も古く900年以上続いているところで見所はここが一番だと思います。さて、今回はどこを紹介するかというと、この中のひとつ、ではなく、全く有名でない、蘇州市の東隣太倉市にある沙溪古镇を紹介します。上海から2時間くらいです。その起源は古く唐の時代にさかのぼり1300年の歴史があるそうですが、観光地として整備されたのは新しく、1月に訪れたこともあり、人影はまばらでした。
入口の門

水辺の家並み







家の間の狭い路地


店先の暖かそうな室内履き この写真を含め全部カラー写真ですので、お間違いなく

ちょっと時間が止まったような気分を味わってもらえたらと思います。
さて、歩き回ると腹が減るので、小龍包発祥の地といわれている、上海古猗园餐厅に行ってみましょう。
またまた、入口には立派な門が


お目当ての小龍包 熱いので気をつけて

残念ながら写真はありませんが、麺類もおいしいです。
上海へ行かれたらぜひどれかの水郷を訪れてみてください。
Tp. 福森

にほんブログ村

にほんブログ村
入口の門

水辺の家並み







家の間の狭い路地


店先の暖かそうな室内履き この写真を含め全部カラー写真ですので、お間違いなく

ちょっと時間が止まったような気分を味わってもらえたらと思います。
さて、歩き回ると腹が減るので、小龍包発祥の地といわれている、上海古猗园餐厅に行ってみましょう。
またまた、入口には立派な門が


お目当ての小龍包 熱いので気をつけて

残念ながら写真はありませんが、麺類もおいしいです。
上海へ行かれたらぜひどれかの水郷を訪れてみてください。
Tp. 福森

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト