fc2ブログ

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

20170311まとめ

テューバの由良です。
昨日は、京都コンサートホール アンサンブルホールムラタで開催された『音楽でつながる♪リレーコンサート』の本番でした。
BESとしては昨年10/30の城巽フェスティバル以来約5ヶ月ぶり、2017年1発目となるイベント出演。
恐れ多くもトリを務めさせていただき、満席の会場で3曲を演奏いたしました。

1.《王宮の花火の音楽》より〈歓喜〉
2.ディープ・ハーモニー
3.バレエ音楽《シルヴィア》より〈バッカスの行列〉

朝は当日リハーサルの順が一番にあたっていたので、
早々にホールへ集合後、音だし。

IMG_1385.jpg
1名仕事の関係で立ち会えなかったものの、
響きを確認しながらバランスチェックを済ませ、
少し早目のランチに出かけます。
向かった先は、ホールからほど近い人気店『幻の味 ラーメン いいちょ』。

IMG_1392.jpg
開店直後の時間帯にもかかわらず既に満席で、
少しの待ち時間をワクワクしながら過ごしました。

IMG_1393.jpg
で、僕が注文したのはこちら(ラーメン並 ネギ多め)。
写真には入っていませんが、やきめしも頼みました。
大変おいしゅうございました。

腹を満たした後は、いったんホールへ戻ったあと、
金閣寺そばにある『カトリック衣笠教会』へ向かい、
全員そろって最後の確認。

20170311リレコン衣笠教会リハ
僕自身、教会で楽器を吹くのは初めての体験で、とても刺激的でした。
5/4(木祝)の午後には、こちらでミニコンサートを開催する事も決定しましたので、
また詳細は決まり次第ブログとホームページでお知らせします。
お楽しみに!

そしてまたホールへ戻り、いよいよ本番です。

20170311リレコン本番キャプチャ

入れ替わりも含め555名ものお客様がご来場くださったそうで、
満席の会場での演奏は緊張もありましたが、楽しく吹く事ができました。
演奏終了後は大きな拍手をいただき嬉しく思っています。
(舞台からハケる際に再び拍手が起きた事も印象的でした)

20170311リレコン終演後1 20170311リレコン終演後2
終演後には、写真撮影。
今回のイベントを担当されたコンサートホールのY元さんには、
最後まで大変お世話になり、ありがとうございました。

ホールを後にしてからは、全体での打ち上げは無かったのですが、
ユーフォの石田さん、トランペットの西川さんと、3人でお疲れさん会。
伏見桃山界隈を探索しながら色々と楽しみました。
ちなみに伺ったお店は下記の通りです。

 1軒目…伏見酒蔵小路
 2軒目…べんがらや
 3軒目…鶴亀

IMG_1407.jpg
べんがらやの名物おでん種『ロールキャベツ』。
味・ボリューム共に、自分の中にあるロールキャベツ観を打ち砕かれる素晴らしい逸品でした。

IMG_0114.jpg
鶴亀にて。
次回こそは、名物のカレーを食べるんだ…!


さて、次の出演は、3/26(日)に京都市北文化会館で開催される『KITABUNの春・音楽会』です。
『沖縄民謡メドレー』『フェイマス・ラテン・メドレー』の2作品を新しく用意して、
みなさまにお会いするのを楽しみにしています。

Tuba 由良

にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply