「第4回ゼストみんなの文化祭」に出演して
トランペットパート稲田です。
今回はゼスト御池で演奏させていただいた感想を、記録したいと思います。
「ゼストみんなの文化祭」については、こちらをご覧ください。(HPより引用)
打楽器奏者の水沢さんをお招きして、
♪演歌メドレー
♪土曜日の祝典(BES委嘱作品)
♪ドリームメーカーズより2曲
♪オーメンズ・オブ・ラブ
などを演奏いたしました。
オリジナルポロシャツを着用して、全曲通してお客さんのすぐ目の前で立ちながら演奏しました。
BESでは、「みんなの文化祭」に何度か出演しています。
私はまだ5月に入団したばかりなので、初めてこのようなイベントに出させていただきました。
アンサンブルでさまざまなジャンルの曲を続けて演奏するのは、人生初でした。曲ごとにリズムや、表現の仕方を変えて音に出していくことが、必要だということを学ばさせていただきました。
お客さんとの距離が近くて、目の前で聞いていただける喜びと、思うように演奏できないふがいなさが、入り混じり合いました。
これまで準備してくれたメンバー、及び、運営スタッフの皆さんに感謝申し上げます。
このような活動につきましては、今後インスタグラムでも更新していきます。
最近開設しましたBESのインスタグラムはこちらです。
https://instagram.com/brassensemblesaturday1215?utm_source=ig_profile_share&igshid=1v7hp50xd6lxs
演奏を終えて打ち上げをしました。
お昼からの乾杯です♪
〜間違い探し ドリンク編〜
一人、メンバーの中でかなりお疲れのような人がいるようですね。
Tp 稲田
今回はゼスト御池で演奏させていただいた感想を、記録したいと思います。
「ゼストみんなの文化祭」については、こちらをご覧ください。(HPより引用)
打楽器奏者の水沢さんをお招きして、
♪演歌メドレー
♪土曜日の祝典(BES委嘱作品)
♪ドリームメーカーズより2曲
♪オーメンズ・オブ・ラブ
などを演奏いたしました。
オリジナルポロシャツを着用して、全曲通してお客さんのすぐ目の前で立ちながら演奏しました。
BESでは、「みんなの文化祭」に何度か出演しています。
私はまだ5月に入団したばかりなので、初めてこのようなイベントに出させていただきました。
アンサンブルでさまざまなジャンルの曲を続けて演奏するのは、人生初でした。曲ごとにリズムや、表現の仕方を変えて音に出していくことが、必要だということを学ばさせていただきました。
お客さんとの距離が近くて、目の前で聞いていただける喜びと、思うように演奏できないふがいなさが、入り混じり合いました。
これまで準備してくれたメンバー、及び、運営スタッフの皆さんに感謝申し上げます。
このような活動につきましては、今後インスタグラムでも更新していきます。
最近開設しましたBESのインスタグラムはこちらです。
https://instagram.com/brassensemblesaturday1215?utm_source=ig_profile_share&igshid=1v7hp50xd6lxs
演奏を終えて打ち上げをしました。
お昼からの乾杯です♪
〜間違い探し ドリンク編〜
一人、メンバーの中でかなりお疲れのような人がいるようですね。
Tp 稲田
スポンサーサイト