京都市民管 第99回定期のお知らせ
平成最後の幕が開け、あっという間に今日で2ヶ月が経とうとしています。
『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』
の言葉通り、今年は特にバタバタと時が過ぎてゆくような感覚です。
さて、BESのTp西川・Hr宇野(休団中)・Tb古市・Btb高橋・Tu由良が所属する
『京都市民管弦楽団』の演奏会が、北山の京都コンサートホールで開催されますので、
お知らせします。

京都市民管弦楽団第99回定期演奏会
【日時】
2019年5月26日(日)
13:15開場 14:00開演
【会場】
京都コンサートホール 大ホール
(京都市営地下鉄烏丸線北山駅下車1番出口もしくは3番出口より南へ徒歩約5分)
【指揮】
粟辻 聡
【プログラム】
♪M.ムソルグスキー / 交響詩「聖ヨハネ祭の夜の禿山(禿山の一夜)」原典版
♪D.ショスタコーヴィチ / 交響曲第9番 変ホ長調 作品70
♪L.V.ベートーヴェン / 交響曲第6番「田園」ヘ長調 作品68
【入場料】
前売1,000円、当日1,200円(自由席)
【ホームページ】
http://kyoto-civic.jp/
京都出身である気鋭の若手指揮者、粟辻(あわつじ)氏を迎えてお送りする本公演。
チケット販売開始は3月16日からの予定です。
5/26は是非とも京都コンサートホールへお越しくださいませ。
最後に、チラシ裏面にもご注目。
この冬お送りする第100回定期演奏会の情報が載っております。
メイン曲は、ホルストの傑作である大管弦楽のための組曲『惑星』。
広く知られている『木星(ジュピター)』だけでなく、
全7曲を演奏しますので、こちらも乞うご期待です!
Tuba 由良
『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』
の言葉通り、今年は特にバタバタと時が過ぎてゆくような感覚です。
さて、BESのTp西川・Hr宇野(休団中)・Tb古市・Btb高橋・Tu由良が所属する
『京都市民管弦楽団』の演奏会が、北山の京都コンサートホールで開催されますので、
お知らせします。


京都市民管弦楽団第99回定期演奏会
【日時】
2019年5月26日(日)
13:15開場 14:00開演
【会場】
京都コンサートホール 大ホール
(京都市営地下鉄烏丸線北山駅下車1番出口もしくは3番出口より南へ徒歩約5分)
【指揮】
粟辻 聡
【プログラム】
♪M.ムソルグスキー / 交響詩「聖ヨハネ祭の夜の禿山(禿山の一夜)」原典版
♪D.ショスタコーヴィチ / 交響曲第9番 変ホ長調 作品70
♪L.V.ベートーヴェン / 交響曲第6番「田園」ヘ長調 作品68
【入場料】
前売1,000円、当日1,200円(自由席)
【ホームページ】
http://kyoto-civic.jp/
京都出身である気鋭の若手指揮者、粟辻(あわつじ)氏を迎えてお送りする本公演。
チケット販売開始は3月16日からの予定です。
5/26は是非とも京都コンサートホールへお越しくださいませ。
最後に、チラシ裏面にもご注目。
この冬お送りする第100回定期演奏会の情報が載っております。
メイン曲は、ホルストの傑作である大管弦楽のための組曲『惑星』。
広く知られている『木星(ジュピター)』だけでなく、
全7曲を演奏しますので、こちらも乞うご期待です!
Tuba 由良
スポンサーサイト