6/20(土) 全体練習
テューバの由良です。
6/19、新型コロナウイルス感染の第2波に備えながら、
日本では全国的に経済活動の再開が第2フェイズに入りました。
(接待を伴う飲食店の営業再開、県をまたぐ移動の自粛解除)
少しずつ、少しずつ、日常が戻りつつありますね。
Brass Ensemble Saturdayも6/20の土曜日に、
コロナの影響でしばらく中止していた合奏を久しぶりに再開!
この3ヶ月ほどで社会は大きく変化した中、
久しぶりに会うBESメンバーの話を聞くと、
各々、身の回りの状況も色々と変わったようですが、
それでもみんな以前と同じように元気な様子でホッとしました。
6/20(土) 13:00~21:00@Casa Maasa Música
13:15 連絡
14:00 基礎合奏・トレーニング
17:00 休憩
18:00 ピアノとフォルテのソナタ
18:30 フローラ
19:00 ジャスト・スパークリング・タイム
19:30 新曲試奏(国境の島)
20:50 終了
前半は、メンバーの近況報告のあと、
基礎合奏とサウンドトレーニング。
じっくり、ゆっくり丁寧に取り組み、
最後のハーモニー練習では、
成果のあらわれた心地よいサウンドが響きました。

後半は、コロナ前に練習していた曲をいくつかと、
12/12(土)に第13回定期演奏会を今のところ開催予定で、
それに向けての新曲試奏もスタート。
新しく取り組む『国境の島/酒井格』は、
ひとまず曲の概要をつかむことができたようです。
定期的な換気やアルコールによる滅菌の徹底など、
コロナ前とは違って色々と対策しながらにはなりますが、
withコロナで音楽とも向き合えるよう、
メンバーが一丸となって前進していけたらと思います。
Tuba 由良
6/19、新型コロナウイルス感染の第2波に備えながら、
日本では全国的に経済活動の再開が第2フェイズに入りました。
(接待を伴う飲食店の営業再開、県をまたぐ移動の自粛解除)
少しずつ、少しずつ、日常が戻りつつありますね。
Brass Ensemble Saturdayも6/20の土曜日に、
コロナの影響でしばらく中止していた合奏を久しぶりに再開!
この3ヶ月ほどで社会は大きく変化した中、
久しぶりに会うBESメンバーの話を聞くと、
各々、身の回りの状況も色々と変わったようですが、
それでもみんな以前と同じように元気な様子でホッとしました。
6/20(土) 13:00~21:00@Casa Maasa Música
13:15 連絡
14:00 基礎合奏・トレーニング
17:00 休憩
18:00 ピアノとフォルテのソナタ
18:30 フローラ
19:00 ジャスト・スパークリング・タイム
19:30 新曲試奏(国境の島)
20:50 終了
前半は、メンバーの近況報告のあと、
基礎合奏とサウンドトレーニング。
じっくり、ゆっくり丁寧に取り組み、
最後のハーモニー練習では、
成果のあらわれた心地よいサウンドが響きました。

後半は、コロナ前に練習していた曲をいくつかと、
12/12(土)に第13回定期演奏会を今のところ開催予定で、
それに向けての新曲試奏もスタート。
新しく取り組む『国境の島/酒井格』は、
ひとまず曲の概要をつかむことができたようです。
定期的な換気やアルコールによる滅菌の徹底など、
コロナ前とは違って色々と対策しながらにはなりますが、
withコロナで音楽とも向き合えるよう、
メンバーが一丸となって前進していけたらと思います。
Tuba 由良
スポンサーサイト