fc2ブログ

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

ユーフォニアム担当の石田です。

まだ、マスク生活は続きますね。

私は一応、不織布のマスクも一箱持っているのですが、最近では布マスクを常用しています(アベノマスクではなく、ネットで買ったブランド名不明のやつ←マスク不足の時期にみつけて、急場しのぎで買った)。不織布マスクよりも柔らかくて着け心地がいいし、洗って何回も使えるのでもったいなくなくていいかな、と。

しかしこの季節、外出するときのマスクは暑くてたまりませんね。
マスクの中で汗が噴いてくるのがわかります。

マスクの中に息がこもって蒸せて暑いし、息をしにくい。
8月以降、炎天下になってくるともっと苦しそう。
マスク熱中症が続発しそうな気がする。

息がこもらないようにしようとするならマスクの通気性を良くすればよい。しかしそうだと感染防止にならない。
感染対策を高めようとするとマスクの気密性を高めればよい。しかしそうすると暑いし息苦しい。

この二律背反をクリアするマスクを開発できたら、1万円でも売れると思いますね。。。

布マスクの良いものを見つけたいと、いくつか買ってたら、コレクターみたいになってきました。

マスク3種
これらは、買ったものの、未使用状態のマスクたちです
(左からユニクロ製、キングジム製、無印良品製)。

ほんとはミズノかヨネックスのマスクが欲しいのだけど、なかなか入手できないみたいで。

早く、マスクがいらない元の生活に戻ることを祈ります。


スポンサーサイト



Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply